こんにちは。
神戸店の佐藤です。
・
本日はリングのお手入れについて☆
・
①お手入れの基本
ダイヤモンドは油分となじみやすいため、手で触れるだけで皮脂を吸着します。
汚れが付着したときは、乾いたやわらかい布で汗や皮脂汚れを拭き取るのが普段のお手入れの基本です。
・
②汚れがひどいとき
汚れが気になる場合は、中性洗剤やジュエリークリーナーを使ってご自宅で軽く水洗いしてください。
ボウルにぬるま湯を張り、台所用の中性洗剤を1、2滴溶かしてリングを数分間浸し汚れを浮かせます。
汚れが浮いてきたら綿棒ややわらかい布などで軽くこすり、細部の汚れを落としましょう。
そのあと十分に流水ですすぎ、やわらかい布で水分を拭き取り乾かしてください。
・
※注意※
細かいデザインが施されたものは、擦りすぎてしまうと宝石を留めている爪が緩んでしまい石落ちの原因になりますので店頭にお持ちください。
店頭にて超音波洗浄いたします(無料アフターサービス)
超音波洗浄の他に、小傷がついてしまった場合はクリーニング等もしておりますので、
お気軽に店頭スタッフへお申し付けください^^
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。