2020.02.22
プラチナにする?ピンクゴールドにする?
こんにちは飯島です。
本日は前回に続き、結婚指輪&婚約指輪の素材のお話しです。
ネット上でも良く見るお悩みとして、
「プラチナにするか?ピンクゴールドにするか?悩んでます」
「結婚指輪といえばプラチナですよね?」等など。
ご来店のお客様からも、よくご質問されます。
前回のブログでもご案内しましたが、日本ではプラチナのリングが浸透していますが、
世界的にみるとプラチナのリングは稀でゴールドが主流です。
また、今はゴールド派のカップルも急増して、日本でもゴールドリングが勢いを増しています。
お悩みの方は、まずはご試着をオススメしています!
なぜって、どちらの色がその人に似あうかは様々なのですから!
悩んでいないで、ぜひトライしてみてください。
「私って思っていたよりゴールド(プラチナ)似合うぅ~!!」ってなるかもしれませんよ。
そんなちょっとした確認のためだけでも、お気軽にご来店くださいませ。
「まずは、素材の確認だけ」なんてご来店も全然OKです!
指輪選びの第一歩は素材選びからです。
「また、デザインは気に入ったけど、私はプラチナで作りたい」という変更はすべて可能です。
同じデザインでも、素材が異なったり、ダイヤのカラーが異なったりするだけで、こんなに違いが!!
↓↓↓
素材を変えるだけで、全然別のリングに見えますよね。
こんな風に、アレンジは自由自在です。
指輪選びに迷ったら、どのような小さなことでもお気軽にご相談ください。